河口やサーフ、磯など、様々なフィールドで繰り広げられるエキサイティングな釣り、シーバスゲーム。
ゲーム性が高くて人気!
その醍醐味を最大限に引き出すためには、アングラーの意思を正確に伝え、確実に釣りあげられる高性能なシーバスロッド選びが不可欠です。
そこで多くのアングラーから支持を集めて人気なのが、ダイワのシーバスロッドです♪
しかし、「ダイワのシーバスロッドも種類が多くて、どれを選べばいいのか迷う……」とか、「コスパ最強なロッドから最高峰ランクまで色々あるけど、どのロッドがいいんだろう?」と、ロッド選びに迷われている方も多いはず。
ダイワのおすすめシーバスロッドはどれ?
そこでこの記事では、シーバスフィッシングにおすすめなダイワのロッドを厳選してピックアップし、選び方のポイントやそれぞれの特徴を、詳しく解説しましたので参考にどうぞ♪
というわけで、この記事は「【コスパ最強】ダイワのおすすめシーバスロッド5選!最高峰ランクも」について書きました。
- コスパ最強のダイワ製シーバスロッドが欲しい人
- ロッドの基本的な選び方を知りたい人
- 最高峰ランクのシーバスロッドや、コスパ最強なロッドを探している人
シーバスフィッシングとは
シーバスフィッシングは、ルアーを使ってシーバスを狙う釣り。
使用するルアーは、ミノーやバイブレーション、トップウォータープラグなど様々なルアーを使います。
都市部近郊でも楽しめる手軽さや、ゲーム性の高さ、引きの強さなど、魅力満載で楽しい釣りです♪
奥深く、追求しがいのある釣り!
場所や時期、天候、ベイト(シーバスが捕食している生物)などによって有効なルアーや釣り方が変わるため、状況に合わせた戦略を組み立てることが重要で、思い通り釣り上げた際の爽快感は最高です♪
この記事では、そんな魅力満載なシーバスフィッシングにおすすめな、ダイワのシーバスロッドを厳選して紹介します♪
ダイワのシーバスロッド選び方
ダイワ製シーバスロッド選びには、いくつかの大切なポイントがあるので、まずは下記の基本要素を押さえておきましょう!
シーバスロッドの長さ
シーバスロッドの長さは、通常8〜10フィート(約2.4〜3メートル)の範囲の物が多く販売されています。
長さの違いによる、主な特徴は次の通り。
- 短いロッド(8〜9フィート) : ロッドが短いと操作性が高くなり、ティップワークが効きやすく、近距離のキャストが楽に。
- 長いロッド(9.5〜10フィート以上) : 遠投性能に優れ、遠方のポイントにも届きやすく、広範囲をカバー可能。足場の高い場所での釣りにもおすすめ。
ロッドが長いと、遠投性能が上がりますが重たくなるため、操作性能は下がり取り回しにくくなります。
長すぎると、疲れも溜まりやすい……
これらのポイントを考慮すると、最もおすすめなダイワ製シーバスロッドの長さは、8.6~9.6フィートになります♪
9フィート前後だと長すぎず、かと言って短すぎないので、バランスが良くおすすめできるロッド長と言えます。
シーバスロッドの硬さ
シーバスロッドの硬さは、ルアーの操作の感覚や魚とのやり取りに大きく影響します。
ロッドの硬さは、一般的に下記のように分類されます。
- L(ライト)
- ML(ミディアムライト)
- M(ミディアム)
- MH(ミディアムヘビー)
- H(ヘビー)
ロッドが硬く、パワーがあるほど大型シーバスとのやり取りに有利ですが、扱いにくく操作性が悪くなります。
反対に柔らかくなればなるほど、細かいアクションを付けやすくなりますが、パワー不足になります。
多くのアングラーはバランスに優れたML〜Mを使っているので、このあたりの硬さのダイワ製ロッドがおすすめ♪
バランスの良い硬さで、扱いやすい!
ミディアム程度のダイワ製ロッドであれば、大型シーバスがヒットしたとしても、安心してやり取り可能です。
ルアーウェイト
釣り場の状況・シーバスサイズに合わせたルアーウェイトを選択し、最適なロッドを選びます。
一般的に、ルアー重量とロッドの硬さの目安は以下のようになります。
- ML(ミディアムライト): 7g〜28g程度のルアー
- M(ミディアム): 10g〜35g程度のルアー
- MH(ミディアムヘビー): 15g〜40g程度のルアー
小型ミノーやシンキングペンシルを使いたい場合はL〜ML、中程度のミノーやバイブレーションの場合はML〜M、重量のあるルアーの場合はMHを目安にしましょう♪
MLかMがおすすめ!
ロッドの硬さ同様、シーバスフィッシングで最も扱いやすいのは、ミドルクラスのダイワ製ロッドです♪
価格帯
ダイワ製シーバスロッドの価格帯は幅広く、エントリーモデルであれば1万円以内で購入できるロッドもあります。
最高峰ランクになると10万円を超えるモデルもありますが、多くの方は予算に限りがあると思いますので、性能と価格のバランスがいい、シーバスロッドがおすすめです♪
予算や性能のバランスを考慮して決めよう!
毎日のように海に出かけてシーバスを追い求める方は、ぜひ最高ランクのハイエンドモデルを手に取ってみると、見える景色が変わるのでおすすめ!
ダイワのおすすめシーバスロッド
ダイワ LATEO・K 100M ラテオ
1つ目のおすすめなダイワ製シーバスロッドは、高いコストパフォーマンスと高性能を誇る人気シリーズ、ダイワの「ラテオ 100M・K」です。
コスパ最強でアングラーの様々なニーズに応えてくれる、頼もしい、高性能シーバスロッド♪
10フィートのレングスを活かした遠投性能で、河口やサーフなどのオープンエリアでも、広範囲を探れます。
「ラテオ 100M・K」は、ダイワの上位機種のテクノロジーを継承しつつ、コストパフォーマンスに優れているのが特徴で、シーバスフィッシングのベースとなるキャスト性能にとことんこだわって設計されています。
快適なキャスティングで飛距離アップ♪
細身化・高弾性化したブランクで空気抵抗は少なく、剛性も強化されているので、キャスト時の振り抜きの軽さと素早く収束する快適性を備えています。
グリップ部分の剛性も高められているので、パワーロスを抑えた理想的な反発と剛性をブランクにもたらし、シーバスフィッシング以外の釣りにも汎用性があります♪
シンキングペンシルや高比重バイブレーションなどの操作性も良く、シーバスゲームで多用されるルアーを快適に扱え、その汎用性の高さから人気ランキング上位にもランクイン!
遠方のストラクチャー周りや、ピンスポットを狙うような場面でも飛距離が出るので快適♪
オールマイティなシーバスロッドでおすすめ!
モデルチェンジで更なる進化を遂げたダイワの「ラテオ 100M・K」は、シーバスゲームを意のままに楽しめる、飛距離が出せておすすめな人気のシーバスロッドです♪
ダイワ ラブラックス AGS 96ML
2つ目のダイワでおすすめなシーバスロッドは、エアガイドシステムを搭載したダイワの高性能モデル、「ラブラックス AGS 96ML」です。
ダイワが展開するシーバスロッドの中でも、最高峰ランクに近い「ラブラックス AGS 96ML」は、軽さ、快適性、感度をとことん突き詰めた本格的な1本。
細身でシャープなブランクスが鋭い振り抜きを可能にし、ルアーが狙ったポイントに気持ちよく飛んでいく爽快感を味わえます♪
キャスティングにこだわって作られたシーバスロッド!
もちろん感度も良好で、ルアーの動きや着底、水深、水流など様々な情報を手元に伝達してくれてGOOD!
ガイドには、カーボンフレームを採用した軽量ガイドであるAGSを採用し、従来の金属製ガイドに比べて大幅な軽量化を実現しています。
対応ルアーは、7~35gでミノーや、シンキングペンシル、バイブレーションなど、様々なルアーを快適に扱えてGOOD!
操作性、感度、汎用性のバランスが取れた、非常に使いやすいダイワの「ラブラックス AGS 96ML」は、AGS(エアガイドシステム)による高感度を体験したい方におすすめできる、コスパ最強のシーバスロッドです♪
ダイワ シーバスハンターX 86ML
3つ目のおすすめなダイワ製シーバスロッドは、これからシーバスフィッシングを始める初心者アングラーにおすすめな、ダイワ「シーバスハンターX 86ML」です。
コスパ最強でこれからシーバス釣りに挑戦したい、初心者の方にピッタリのロッド♪
リーズナブルな価格でありながら、高い基本性能を実現していて、初めての1本に最適です。
価格と性能のバランスが良い!
ブランクには、ネジレを抑えるダイワ独自の強化構造「ブレーディングX」を採用し、軽量で扱いやすいので初心者や女性アングラーでも楽にキャストすることができます。
キャスト時のブレを抑えて、正確なキャストの練習にも最適♪
釣りにおいてストレスとなる、ロッドガイドへのライン絡みを低減した、Kガイド・SiCリングを搭載しているので、ライントラブルも起こりにくくてGOOD!
釣りに集中できる♪
適合ルアーウェイトは7g〜35gと幅広く、初心者がメインで使うミノーや、バイブレーション、シンキングペンシル、メタルジグなど、様々なルアーに対応できます。
Amazonでの評判も高く、「コスパ最強!」とか、「軽くて1日中釣りをしても疲れない!」と高評価レビューがたくさん集まっています。
シーバスだけでなく、LSJにも使える♪
価格、性能、汎用性のバランスが取れた、ダイワの「シーバスハンターX 86ML」は、初心者におすすめできるコスパ最強のシーバスロッドです♪
ダイワ モアザン ブランジーノ EX AGS 94ML
4つ目のダイワでおすすめなシーバスロッドは、ダイワの最先端技術が惜しみなく投入された最高峰ランクモデル、「モアザン ブランジーノ EX AGS 94ML」です。
「あらゆるフィールドを制覇したい!」、「どんな状況にも対応できるロッドが欲しい!」そんなアングラーの願いを叶える、最高峰な1本♪
上級者のために研ぎ澄まされた、最高峰ランクのシーバスロッド!
「モアザン ブランジーノ EX AGS 94ML」は、9フィート4インチというレングスで取り回しやすく、軽快な操作性に加え、十分な遠投性能も備えています。
ブランクには、V-ジョイントαを搭載し、ジョイント部がさらに軽く、強く、スムーズに曲がるようになり、飛躍的に感度と操作性が向上していてGOOD!
継ぎ目の違和感を軽減して、バラシを防ぐ♪
真円形状から楕円形状になった、次世代エアガイドシステムAGS TYPE-0により、ライン放出性能を確保しキャストやトゥイッチ時の糸がらみを抑制。
糸絡みのストレスが減り、飛距離アップしているので上級者アングラーが届けたいポイントへ正確にキャスト可能です♪
アングラーとロッドがつながるエアセンサー新型リールシートは、日本刀をモチーフにしていて、手首への負担が少なくしっかりと握りこむことができます。
どんな状況にも対応できるダイワの最高峰ランクモデル、「モアザン ブランジーノ EX AGS 94ML」は、シーバスフィッシングをより快適にしてくれる上級者におすすめのシーバスロッドです♪
ダイワ ルアーニストモバイル 96M-4
5つ目のおすすめなダイワ製シーバスロッドは、エントリーロッドながら、しっかりとした作りと汎用性の高い性能を持つ、ダイワのパックロッド「ルアーニストモバイル 96M-4」です。
2022年に発売された最初の1本に最適な4ピースのパックロッドで、なんと言ってもコスパの高さが魅力のマルチピースロッドです。
1万円ほどで買えちゃう♪
コスパ最高ながら、軽量で高感度のブランクスを採用し、シーバスからの小さなアタリもきちんとれてGOOD!
ガイドは安定のフジガイドで、ステンレスフレームOリングガイドを採用し、糸がらみを軽減。
しっかりとした作りと汎用性の高い性能で、多くのアングラーから好評を得ています♪
デザイン性も高く、ブラックにゴールドが映える、かっこいいデザインに仕上がっていて、所有欲も満たしてくれます!
ルアーニストモバイル 96M-4は、軽量で扱いやすく、感度も高いため、初心者の方でも安心して使用できます。
入門パックロッドに最適♪
狙える魚種はシーバス、ヒラメ、マゴチ、青物など、幅広いターゲットに対応できるので、これからルアーフィッシングを始めたい初心者の方におすすめ!
ダイワのパックロッド「ルアーニストモバイル 96M-4」は、エントリーモデルとして1つ持っておきたい、おすすめの最強シーバス用パックロッドです♪
ダイワのおすすめシーバスロッド:まとめ
この記事は、「【コスパ最強】ダイワのおすすめシーバスロッド5選!最高峰ランクも」について書きました。
身近な海から手軽に楽しめる釣り、シーバスフィッシング。
ダイワのシーバスロッドは、コスパ最強で高性能なロッドがたくさん販売されています。
お気に入りの1本を巧みに操り、仕留めたシーバスは格別です♪
皆さんもぜひ記事を参考にして、自分にピッタリのシーバスロッドを使って、最高のシーバスフィッシングを楽しんでください♪
本記事は、運営者が独自の調査に基づき、プライバシーポリシーに則って、消費者庁・国民生活センター・厚生労働省の発信を参考に作成しています。