中級者におすすめのエリアトラウトロッド8選!オールラウンドな1本

中級者におすすめのエリアトラウトロッド

美しい自然の中で、色鮮やかなトラウトとの知恵比べを楽しむことができる、エリアトラウトフィッシング。

近年ますます人気が高まっている、エキサイティングな釣りです♪

ブリハチ
ブリハチ

トラウトは、釣って楽しく食べて美味しい魚!

初心者を卒業し、さらなるステップアップに「中級者向けの新たな1本が欲しい!」とか、「もっと高性能なロッドで、トラウトフィッシングを楽しみたい!」という中級者の方も多いはず。

ブリハチ
ブリハチ

中級者向けでおすすめのエリアトラウトロッドはどれ?

そこでこの記事では、エリアトラウトを快適に楽しめる、中級者におすすめなオールラウンダーなロッドを、厳選してピックアップしましたので参考にどうぞ♪

というわけで、この記事は「中級者におすすめのエリアトラウトロッド8選!オールラウンドな1本」について書きました。

この記事がおすすめな人
  • 中級者におすすめなエリアトラウトロッドが欲しい人
  • オールラウンドに使える、エリアトラウト用ロッドを探している人
  • 中級者向けトラウト用ロッドの選び方を知りたい人

本記事にはPRが含まれています。

エリアトラウトフィッシングとは

エリアトラウトフィッシングとは、サケ科の魚であるマス類(トラウト)を対象とした、管理釣り場での釣りのこと。

美しい自然の中で、知恵と技術を駆使して力強いトラウトを釣り上げる、非常に魅力的な釣りです♪

ブリハチ
ブリハチ

釣って楽しく、食べて美味しいトラウトフィッシング♪

トラウトは、賢くて警戒心が強い魚のため、ゲーム性が高くアングラーの腕が試されます。

ブリハチ
ブリハチ

戦略通りに釣れた1匹は、最高!

エリアトラウトを始めるには、エリアトラウト用のロッド・リール・ルアーのセットがあれば手軽に始められるので、誰でもすぐにトラウトフィッシングを楽しめる点も人気のひとつ。

そんな魅力満載なトラウトフィッシングにおすすめな、中級者向けのエリアトラウトロッドを厳選して紹介します♪

中級者向けエリアトラウトロッドの選び方

中級者におすすめなエリアトラウトロッドを選ぶには、いくつかの大切なポイントがあるので、まずは下記の基本要素を押さえておきましょう!

ロッドの長さ

エリアトラウトロッドの長さは、通常5~7フィート(約1.5〜2.1メートル)の範囲の物が多く販売されています。

長さの違いによる、主な特徴は次の通り。

  • 短いロッド(5〜6フィート) : 短いロッドだと操作性が高くなり、近距離の繊細な釣りも楽に。軽量なものが多く、長時間の釣りでも疲れにくい。
  • 長いロッド(6〜7フィート以上) : 遠投性能に優れ、遠方へキャストしやすく、広範囲をカバー可能。ロッドの長さとパワーで、大型トラウトの引きにも対応しやすい。

ロッドが長いと、遠投性能が上がりますが重たくなるため、操作性能は下がり取り回しにくくなります。

ブリハチ
ブリハチ

長すぎると、感度も落ちてくる……

これらのポイントを考慮すると、中級者にも最適なエリアトラウトロッドの長さは、6フィート前後のロッドになります♪

6フィート程度だと長すぎず、かと言って短すぎないので、バランスが良く、どんな方でも扱いやすいロッド長になります。

ロッドの硬さ

ロッドの硬さは、ルアーの操作性やフッキング性能、トラウトとのファイトに大きく影響します。

ロッドの硬さは、一般的に下記のように分類されます。

  • UL(ウルトラライト)
  • L(ライト)
  • ML(ミディアムライト)
  • M(ミディアム)

エリアトラウトロッドの硬さは、UL(ウルトラライト)~L(ライト)が一般的です。

ブリハチ
ブリハチ

狙いたいトラウトサイズに合わせて選ぼう!

ULは非常に繊細なロッドで、小さなアタリも感知することが可能。

LはULよりも少し硬めで、ある程度のサイズのトラウトにも対応できます。

ロッドの重さ

ロッドの重さは、繊細で感度が要求されるエリアトラウトの快適さに大きく影響します。

長時間投げ続けても疲労がたまらない、軽量なロッドがおすすめ♪

中級者用エリアトラウトロッドも軽さと比例して、価格が上がる傾向にあるので予算と相談して決めましょう!

ブリハチ
ブリハチ

軽いほど、操作性が上がる♪

価格帯

エリアトラウトロッドの価格帯は幅広く、中級者におすすめなミドルクラスモデルであれば1~2万円程度で購入することが可能です。

ハイエンドモデルになれば5万円を超えるモデルも販売されていて、感度や操作感が最高のロッドになります♪

オールラウンドで高品質なエリアトラウト用ロッドを、各メーカーが開発しているので、予算に合わせて選択しましょう。

ブリハチ
ブリハチ

コスパ最強の、中級者向けロッドを選ぼう♪

中級者におすすめなエリアトラウトロッド

ダイワ(DAIWA) プレッソST エリアトラウトロッド

1つ目の中級者向けコスパ最強のおすすめエリアトラウトロッドは、高品質で価格以上の性能が魅力のエリアトラウト専用モデル、「プレッソST」です。

プレッソST」は、ダイワのエリアトラウトロッドにおいて基準となる機能を備えた、ベーシックモデルです。

上位機種に搭載されている技術を惜しみなく採用し、ハイレベルな基本性能を実現した中級者におすすめな1本♪

ブリハチ
ブリハチ

初心者から中級者アングラーにおすすめ♪

出典:Amazon

ブランクには、ダイワ独自の技術である「高密度HVFカーボン」が採用されていて、カーボン繊維を高密度に締め上げることで、ブランクの強度と軽さを両立させています。

ブリハチ
ブリハチ

軽量で扱いやすく、パワフルなファイトにも対応できる!

この高強度なブランクの最外層には、カーボンテープを45°に巻き付けることで、ブランクのねじれを抑制する「X45」という技術も搭載されていて、キャスティングやアクション、フッキング、ファイトといった操作性も向上。

デザインもかっこよく、ブラック基調にオレンジのアクセントがスタイリッシュで高級感を醸し出しています♪

人気メーカーであるダイワの「プレッソST」は、価格以上の性能を持つ、エリアトラウトフィッシングにおすすめの中級者向けロッドです♪

シマノ(SHIMANO) 23トラウトワン AS

2つ目の中級者向けおすすめエリアトラウトロッドは、シマノ独自のテクノロジーを搭載しつつ、手に取りやすい価格を実現したコスパ最強モデル、「トラウトワン AS」です。

エリアトラウトロッドに求められる基本性能を網羅した、シマノのベーシックモデルが「トラウトワン AS」。

中級者以上のアングラーにおすすめできる、価格と性能のバランスに優れた1本です♪

ブリハチ
ブリハチ

上位モデルにも迫る、基本性能の高いエリアトラウトロッド!

ブランクスの最外層を、カーボンテープでX状に締め上げた強化構造「ハイパワーX」や、スレたシビアコンディションでのわずかなアタリをも掛けていける「ソフチューブトップ」など、かゆいところに手が届くロッドに仕上がっています。

出典:Amazon

「エアフェクトシートCI4+」は本格仕様のグリップ設計で、握りやすく長時間の釣行でも疲れにくく、快適にエリアトラウトを楽しめてGOOD♪

ブリハチ
ブリハチ

手に馴染むので、疲れにくい!

小型スプーンから、大型のクランクベイトまで様々なルアーを扱えるラインナップの豊富さもうれしいポイント♪

デザインもおしゃれで、高級感のあるおしゃれな外観は、所有欲も満たしてくれます。

出典:Amazon

スピニングモデルだけでなく、ベイトモデルもラインナップされているので、こだわりのあるアングラーにも最適!

シマノの「トラウトワン AS」は、エリアトラウトの魅力を最大限引き出せる、コストパフォーマンスに優れた、中級者におすすめのエリアトラウトロッドです♪

メジャークラフト ファインテールX エリアトラウト

3つ目の中級者向けおすすめエリアトラウトロッドは、中級者をはじめ、どんな方にもおすすめできるミドルクラスロッド、メジャークラフト「ファインテールX」です。

価格以上の性能を有した1本で、細部にこだわって作られたことが良くわかるロッドです♪

ブリハチ
ブリハチ

使えばわかる高性能な1本!

キャスト・リトリーブ・フッキング・ランディングといったトラウトフィッシングにおける一連の流れの中で、滑らかに動作してくれるので、快適に釣りを楽しめます。

出典:Amazon

ガイドには、SICリングガイドを装着し、小口径セッティングによるブレを抑え、感度と飛距離を大幅に向上させていてGOOD!

狙いたいポイントへ、思うがままにルアーを送り込めます。

ブリハチ
ブリハチ

PEラインにも対応♪

上位機種に迫る性能でありながら、手頃な価格を実現しているので、多くの方にとって優良な選択肢となるロッドに仕上がっています。

デザインもおしゃれなブラック基調に、コルクのグリップがかっこよく、アングラーの所有欲を満たしてくれること間違いなし♪

出典:Amazon

トーナメントシーンも考慮に入れて設計されているので、中級者だけでなく、上級者でエリアトラウトを楽しむアングラーにもおすすめできます♪

バランスの取れた高性能ロッド、「ファインテールX」は、しなやかなティップとしっかりしたバットで、エリアトラウトを楽しめるおすすめの中級者向けエリアトラウトロッドです♪

パームス(Palms) エゲリアエリアパフォーマンス

4つ目の中級者向けおすすめエリアトラウトロッドは、ミドルクラスながら高級感もある、パームスの「エゲリアエリアパフォーマンス」です。

高品質な素材を使用しながらも、価格を抑えることに成功し、手に取りやすいおすすめの中級者向けロッド♪

「使いやすさ」と「高性能」を両立させ、柔軟なブランクスでトラウトのアタリを確実にフッキングできます。

ブリハチ
ブリハチ

キャッチ率を高められる!

様々なモデルラインナップで、自分の釣りスタイルや、フィールドの状況に合わせて、最適な一本を選ぶことが可能。

出典:Amazon

操作性に優れ、手返し良く様々なルアーを扱えるので、1本で色んなルアーを使いたいというエリアアングラーにも最適です♪

ブリハチ
ブリハチ

オールラウンドで、中級者のステップアップにもおすすめ♪

リールシートは、無駄を省いたスケルトンシートを採用し、天然木との相性が良くおしゃれでGOOD!

リアグリップもコルクでかっこよく、ショート化したセパレートハンドルなので、取り回しの良さと軽量化に成功しています。

シンプルながらも高級感のあるデザインと、性能の高さが魅力のパームス「エゲリアエリアパフォーマンス」は、中級者に最適なおすすめエリアトラウトロッドです♪

アブガルシア AION (アイオン) 

5つ目の中級者向けおすすめエリアトラウトロッドは、アブガルシアから登場したエリアトラウト専用ロッド、アブガルシア「AION」です。

ナノカーボン素材を採用したブランクスにより、「軽さ」、「感度」、「粘り」、「パワー」 を高次元で融合させた、中級者におすすめできるエリアトラウトロッド♪

出典:Amazon

ナノカーボンは、従来のカーボン素材よりも強度・耐久性にも優れているので、繊細なバイトも逃さず、確実にフッキングに持ち込むことができます。

ブリハチ
ブリハチ

性能高くておすすめ♪

乗せて掛けるソリッドモデルや、ルアーをダイレクトに操作可能なチューブラモデル・こだわりのある方向けのベイトフィネスモデルなど、エリアトラウトゲームを多彩なラインナップで楽しめてGOOD!

出典:Amazon

コルクのグリップも高級感があり、中級者アングラーの所有欲を満たしてくれること間違いなし♪

アブガルシアの「AION」は、洗練されたデザインで高い人気と信頼を集めている、中級者におすすめなエリアトラウトロッドです♪

ジャクソン(Jackson) トラウトシグナル

6つ目の中級者向けおすすめエリアトラウトロッドは、コストパフォーマンスの高さとおしゃれなデザインで人気のある、Jacksonの「トラウトシグナル」です。

ハイエンドモデルにも採用されている高弾性カーボン素材を使用し、高い感度と操作性に優れ、トラウトの繊細なアタリも逃しません♪

スプーン、クランクベイト、ミノーなど、様々なルアーに対応する多様なラインナップと、自然に馴染みやすい色合いの3カラーから選択できるので、好みのスタイルに合わせて選択できます。

ブリハチ
ブリハチ

おしゃれな1本!

出典:Amazon

適度な張りとしなやかさで、キャストもしやすく初心者~中級者の方に扱いやすい設定です。

評判も良く人気なロッド、Jacksonの「トラウトシグナル」は、エリアトラウトで活躍してくれる、中級者におすすめなトラウトロッドです♪

ダイワ IPRIMI イプリミ

7つ目の中級者向けおすすめエリアトラウトロッドは、ステップアップしたい方におすすめなダイワ「イプリミ」です。

価格以上の卓越した性能と美しいデザインで、多くのアングラーを魅了している、エリアトラウトにおすすめなオールラウンドモデル♪

ダイワのベーシックロッドシリーズながら、糸絡みトラブルの少ないステンレスフレームオールSiC Kガイドや、ブレーディングXなど性能面での妥協をすることなく、エリアトラウトを思う存分楽しめるロッドです。

ブリハチ
ブリハチ

コストパフォーマンス最高♪

出典:Amazon

しなやかで軽いルアーから大型ルアーまで対応できる、幅広いラインナップも魅力♪

カーボン繊維をナノレベルで高密度に締め上げ、軽さと強度も両立しています。

大型トラウトの強烈な引きにも、余裕を持って対応できるパワーも兼ね備えていてGOOD!

出典:Amazon

全体的にしなやかでクセもないので、中級者だけでなく初心者や女性でも扱いやすく、キャストやルアーの操作性も快適です!

ブリハチ
ブリハチ

どんな方でも快適にトラウトフィッシングを楽しめる♪

ブラックにオレンジのデザインは、ダイワのエリアトラウト最高峰ブランド「プレッソ」からの影響を受けていて、高級感もありGOOD!

手頃な価格で性能の良いロッドを探している方や、幅広いルアーを使ってエリアトラウトを楽しみたい方などにおすすめできる「イプリミ」は、エリアトラウトにおすすめなダイワ製エリアトラウトロッドです♪

シマノ(SHIMANO) カーディフAX

8つ目の中級者向けおすすめエリアトラウトロッドは、コストパフォーマンスに優れ、上位機種に迫る性能を持つ「カーディフAX」です。

初心者から中級者へステップアップする方や、上級者の方まで幅広い層のアングラーにおすすめできる高性能な1本。

シマノ独自のテクノロジーである「スパイラルXコア」と「ハイパワーX」をブランクスに採用することで、軽量化と強度アップを実現し、ルアーの操作性が向上しています♪

ブリハチ
ブリハチ

中級者以上のアングラーが満足できるロッド♪

パワーがありながらもキャスト時のブレが少なく、正確なキャストを繰り返せるので、狙ったポイントを効率良く攻めることができます。

軽量かつ高感度のチューブラーの穂先に、ソリッド並みのしなやかさを追加したソフチューブトップで、綺麗に曲がるのでファイト中も楽しくGOOD!

感度、操作性、パワー、どれをとっても最高な仕上がりで、エリアトラウトでのあらゆる状況に対応可能です。

ラインナップ豊富で軽量スプーンから大型プラグまで、様々なルアーを扱えて、自分のスタイルにあった最適な1本を選べます♪

圧倒的な軽さ、感度、操作性、そして多彩なラインナップを誇る「カーディフAX」は、中級者以上のアングラーにおすすめなエリアトラウトロッドです♪

中級者におすすめのエリアトラウトロッド:まとめ

この記事は、「中級者におすすめのエリアトラウトロッド8選!オールラウンドな1本」について書きました。

自然を感じながら、楽しめるおすすめの釣り、エリアトラウトフィッシング。

トラウト特有のゲーム性の高さは、多くのアングラーを魅了し続けています。

そんな魅力満載な管釣りトラウト中級者におすすめな、高品質でオールラウンドなエリアトラウトロッドがたくさん販売されているので、ぜひ記事を参考にお気に入りのロッドを手に入れてみてください♪

お気に入りのロッドで、エリアトラウトを楽しみましょう!

本記事は、運営者が独自の調査に基づき、プライバシーポリシーに則って、消費者庁国民生活センター厚生労働省の発信を参考に作成しています。

タイトルとURLをコピーしました