エギングにおすすめなクーラーボックス6選!カスタムできるクーラーも

エギングにおすすめなクーラーボックス

春と秋の風物詩といえば、アオリイカを狙うエギング!

堤防や地磯から手軽に、それでいて奥深い駆け引きが楽しめるので、多くのアングラーを夢中にさせる人気の釣りです♪

ブリハチ
ブリハチ

夢中になる釣り!

そんなエギングで釣った大切なアオリイカを、鮮度を保ったまま持ち帰るために必須なのがクーラーボックスです。

ちょっとしたカスタムを加えるだけで、さらに使いやすく、エギングがもっと快適になるクーラーボックスも販売されています♪

ブリハチ
ブリハチ

エギングに最適な、クーラーボックスはどれ?

そこでこの記事では、エギングにおすすめのクーラーボックスの選び方はもちろん、アングラーの釣りのスタイルに合わせた最強のカスタムまで、詳しく解説していきますので、ぜひ参考にどうぞ!

というわけで、この記事は「エギングにおすすめなクーラーボックス6選!カスタムできるクーラーも」について書きました。

この記事がおすすめな人
  • エギングに最適なクーラーボックスの選び方を知りたい人
  • クーラーボックスをカスタムして、エギングをもっと楽しみたい人
  • 釣ったイカを新鮮に保つためのクーラーボックスが欲しい人

本記事にはPRが含まれています。

エギング用クーラーボックスの必要性

エギングでクーラーボックスが必要な理由は、主に以下の3つが挙げられます。

  • 釣ったアオリイカの鮮度を保つ:アオリイカは鮮度が命。クーラーボックスで適切に冷やすことで、帰ってから美味しく食べられる。
  • アオリイカの品質を維持する:冷やすことで身が引き締まり、色やツヤが保たれる。
  • 釣りの休憩時に便利:飲み物や食べ物を冷やしておけるのはもちろん、ちょっとした物入れや椅子代わりにもなるので、陸っぱりでのエギングには必須。
ブリハチ
ブリハチ

釣ったイカを美味しく食べるためにも、クーラーボックスは必ず用意しよう!

エギング用クーラーボックスの選び方

エギングに最適なクーラーボックスを選ぶための、ポイントを解説していきます。

サイズ(容量)

エギングで使うクーラーボックスのサイズは、釣行時間や期待できる釣果によって選びましょう。

  • 短時間釣行:5~10リットル程度の小型サイズが手軽で持ち運びも簡単。
  • 半日~1日釣行:10~20リットル程度がおすすめ。アオリイカ数杯と飲み物などを入れるのに最適。
  • 1日以上の釣行:20リットル以上の大容量タイプがおすすめ。たくさん釣れた場合や、活かして持ち帰りたい場合にも安心。
ブリハチ
ブリハチ

15リットル前後のクーラーボックスが、汎用性高くてGOOD!

保冷力

クーラーボックスの保冷力は、断熱材の種類や厚みによって大きく変わります。

  • 発泡スチロール製:軽量で安価ですが、保冷力は比較的低め。
  • ウレタン製:発泡スチロールより保冷力が高く、価格も中間的。
  • 真空断熱パネル製:最も保冷力が高く、長時間冷たさをキープ可能な一方、価格は高め。

釣行時間や季節に合わせて、適切な保冷力のクーラーボックスを選びましょう!

ブリハチ
ブリハチ

暑い時期のエギングには、保冷力の高いクーラーボックスが必須!

持ち運びやすさ

陸っぱりでのエギングは、ポイントを移動することが多いため、持ち運びやすいクーラーボックスを選ぶとGOOD!

  • 軽量であること
  • 肩掛けベルトやキャスターが付いていること
  • 持ちやすいハンドルが付いていること

これらの点を考慮して、自分の体力や移動手段に合ったものを選びましょう♪

その他の機能

クーラーボックスによっては、エギングに便利な機能が搭載されているものもあります。

例えば、ロッドホルダーが付いていると、休憩時や移動中にロッドを置けたり、小物入れが付いているとエギやリーダーなどを整理して収納することも可能になります。

ブリハチ
ブリハチ

便利な機能があると、さらに快適に♪

また、排水栓が付いていると、釣行後の手入れが楽になります。

これらの機能も考慮しながら、自分の釣りのスタイルに合ったエギング用クーラーボックスを選びましょう!

エギングにおすすめなクーラーボックス

ダイワ(DAIWA) クールラインα ライトソルト

1つ目のエギングにおすすめなクーラーボックスは、おしゃれなカラーリングでしっかり保冷できる、ダイワの「クールラインα ライトソルト」です。

各種ソルトウォーターライトゲームに最適な、小型のランガンクーラーボックスです。

10リットルと15リットルの2つの容量が用意されており、釣行スタイルに合わせて選ぶことが可能♪

ブリハチ
ブリハチ

春のエギングなら、大きな容量もおすすめ♪

出典:Amazon

便利なロッドホルダーも2つ付属しているので、休憩時にロッドを立て掛けてカスタムすることができます♪

ブリハチ
ブリハチ

小物入れも付いてる!

保冷力重視の方には、ウレタン断熱材と底面真空パネルを使用したSUモデルがおすすめ♪

出典:Amazon

ラインナップも豊富で、自分の用途に合わせて購入できます。

500mlのペットボトルを立てて収納可能なサイズなので、効率よくスペースを使えてGOOD!

ダイワの「クールラインα ライトソルト」は、おしゃれでかっこよくカスタム可能な、エギングにおすすめのダイワ製クーラーボックスです♪

シマノ(SHIMANO) フィクセル リミテッド HF-009N

2つ目のエギングにおすすめなクーラーボックスは、高い保冷力と使いやすさが特徴のシマノ製小型クーラーボックス、「フィクセル リミテッド HF-009N」です。

堤防などで、じっくりエギングしたい方におすすめな、通常タイプのクーラーボックスで、圧倒的な保冷力が魅力のモデル。

発泡ウレタンに加え、底一面に真空パネルを搭載することで、高い保冷力を実現しています♪

ブリハチ
ブリハチ

地面からの熱を遮断!

容量は9Lで、クーラー容量の20%分の氷を外気温31度で持続する保冷時間は、30時間と十分な保冷力を確保しています。

出典:Amazon

本体のフタは簡単に着脱でき、フタを開けずに魚を投入できる便利な魚入れ口が付いています♪

本体インナー部には、抗菌剤「ノバロン®」入りのプラスチックを採用しており、細菌の繁殖を抑え、清潔に保ててGOOD!

ブリハチ
ブリハチ

いつでも清潔♪

持ち運びに便利な、コの字型ハンドルとショルダーベルトが付属しています。

出典:Amazon

エギングだけでなく、キスやアジ、メバル、ハゼなど、比較的小さな魚種をターゲットとする釣りにも最適。

シマノの「フィクセル リミテッド HF-009N」は、高い保冷力でエギングを快適に楽しみたい方におすすめな、クーラーボックスです♪

ドレス(DRESS) タックルクーラーバッカン

3つ目のエギングにおすすめなクーラーボックスは、おしゃれなデザインで機動力の高い、ドレスの「タックルクーラーバッカン」です。

かっこいいステルスブラックカラーが特徴で、エギングをはじめとする釣り、お出かけ、防災など、様々なシーンで活用できる多機能なアイテム。

持ち運びが容易なコンパクトサイズで、肩から下げたままランガンエギングを楽しめます♪

出典:Amazon

セミハードタイプで、内部は簡易的な保冷仕様となっており、釣った魚や餌、飲み物などを一時的に保冷するのに役立ちます。

ブリハチ
ブリハチ

ランガンに最適!

本体を汚さないように、コンビニ等のビニール袋を取り付けることもできるので、洗う手間が省ける点もGOOD!

出典:Amazon

そのほかにも、レジ袋を掛けるフックや、ショルダーベルトを装着できるOリングなどが装備されているので、好みのカスタムが可能です。

ブリハチ
ブリハチ

自分仕様にカスタムしよう♪

出典:Amazon

ドレスの「タックルクーラーバッカン」は、小物入れとしても使える、エギングにおすすめなクーラーボックスです♪

ダイワ(DAIWA) クーラーボックス スノーライン

4つ目のエギングにおすすめなクーラーボックスは、手軽な釣りやレジャーなど、幅広いシーンで活躍するコンパクトで軽量なダイワ製クーラーボックス、「スノーライン」です。

断熱材にスチロールを採用することで軽量化を実現していて、持ち運びに便利なハンドルやベルトが付いているのが特徴のコンパクトモデル。

肩にかけた状態でエギングできるので、釣り座についてクーラーボックスを地面に降ろす手間を省略できてGOOD!

ブリハチ
ブリハチ

手返し良くエギングできる♪

出典:Amazon

クーラーボックスの中でも、容量2.9Lと最もコンパクトなモデルなので、秋のコロッケサイズのアオリイカなどにおすすめです♪

魚の投入口もついているので、蓋の開け閉めが最小限で済む点もGOOD!

ブリハチ
ブリハチ

冷気を逃さない♪

エギングだけでなく、ピクニックや子供の運動会などの行事にも使えるので、1つ持っておくと便利なクーラーボックスです。

出典:Amazon

ダイワのクーラーボックス「スノーライン」は、コンパクトでエギングに最適なおすすめのクーラーボックスです♪

メジャークラフト クールバッグ MTC-COOL

5つ目のエギングにおすすめなクーラーボックスは、保冷機能を持つコンパクトなタックルバッグ、メジャークラフトの「クールバッグ MTC-COOL」です。

他のタックルバッグのケースとしても使用できたり、単体で飲み物や釣った魚などを保冷して持ち運ぶのに便利♪

ブリハチ
ブリハチ

500mLペットボトルが6本収納可能!

コスパ良く、とても安いので安価にランガン用クーラーボックスを購入したい方にもおすすめできます♪

出典:Amazon

ハードタイプのクーラーボックスに入れる、インナークーラーとしてカスタムして使うこともできるので、手持ちのクーラーとの併用もおすすめ。

軽くてコンパクトなので、エギングに最適です。

ブリハチ
ブリハチ

持ち運びしやすい♪

メジャークラフトの「クールバッグ MTC-COOL」は、さまざまな用途にも使える、エギングにおすすめなソフトタイプのクーラーボックスです♪

ダイワ(DAIWA) クーラーバッグ ソフトクールEX

6つ目のエギングにおすすめなクーラーボックスは、ハードクーラー開発で培った技術を活かし、高い保冷力を実現したソフトクーラーバッグ、ダイワの「ソフトクールEX」です。

折りたたみ可能な利便性を持ちながら、ハードクーラーに匹敵する保冷性能が魅力で、ランガンエギングにおすすめできる保冷バック。

ソフトクーラーとは思えないほど、高い保冷性能を誇る人気のクーラーです♪

ブリハチ
ブリハチ

32時間の氷キープ力!

出典:Amazon

釣ったクーラーボックス内のアオリイカを、上下から挟み込むように冷やしてくれるので、熱い日中のエギングでも安心して釣りできます。

発泡ポリエチレンに加え、発泡ウレタンを断熱材の一部に使用した7層断熱構造が、圧倒的な保冷力を提供してくれます♪

出典:Amazon

ダイワの「ソフトクールEX」は、軽くてエギングにおすすめな、クーラーボックスです♪

エギングにおすすめなクーラーボックス:まとめ

この記事は、「エギングにおすすめなクーラーボックス6選!カスタムできるクーラーも」について書きました。

クーラーボックスは、釣ったアオリイカの鮮度を保ち、美味しくいただくためには欠かせないアイテムです。

そして、ちょっとしたカスタムを加えることで、エギングがさらに快適で楽しいものになります♪

今回の記事を参考に、あなたにとって最高のクーラーボックスを見つけて、エギングゲームを思いっきり楽しんでください!

本記事は、運営者が独自の調査に基づき、プライバシーポリシーに則って、消費者庁国民生活センター厚生労働省の発信を参考に作成しています。

タイトルとURLをコピーしました